私がめったにない何十にも重なった仕事に忙殺されている間に、アメリカに媚びまくっている野田豚がオスプレイを沖縄に強制的に配置しました。
沖縄人民の望みも無視し、ひたすらアメリカの言いなりになって。
学者出身の防衛大臣も、結局言いなりになるしか無いレベルであるのを見ると、学者ってのは傍から偉そうなご神託を言うだけの能力しか無いってことがよく分かります。
以前の田中能なし大臣よりも国会答弁はよどみがないにしても、国との折衝能力としての実務能力は無いということがあからさまになりました。
そして今度は、アメ公の犯行。
もう少しで高飛びするところを捕まえたという、まるで映画並みの事件。
沖縄はかくのごとくアメリカの植民地のままに放置され、人民はアメリカ人の下に置かれ、米軍が沖縄人に何をしてもアメリカの法律に守れるという誠に都合のいい場所。
沖縄にアメリカ軍を置いている理由として保守系右翼や現防衛大臣が学者時代にも同じようなことを言っていたのが、日米安保が其の拠り所としての考えかた。
アメリカが日本を守るという大前提のもとで、アメリカにこの国を好き勝手に利用しても構わないという売国奴的な発想から。
しかし、私がこのブログで以前に書いたように、アメリカという国は何を差し置いても自国の利益があるかどうかが主目的。そこには日本を守るという意識は有るはずもなく、いみじくも尖閣諸島問題で中国とあわや戦争になりそうな状態になっている今、アメリカはどっちの肩も持たないよと厚かましい態度を示しました。
アメリカにとって、日本に肩入れして今や世界で経済大国の2位になった中国と対峙したら貿易などによる国益を損ねるということが大問題。方や日本は無能政治屋しか排出できない没落一途の国であれば、あえて日本を守る必要性がアメリカにとっては無いというもの。
日本と中国が戦争しても、わたしゃ知らんよということ。
こんな国に日本を好き勝手に使わせている理由がどこにあるのか、右翼の連中の理屈を知りたい。
大前研一がオスプレーを沖縄に配置することは国防上重要だとのコメントを出しましたが、一体どこの国に対して国防上の問題を取り上げるのか。
普通は中国だと思いますが、中国に対してアメリカの見解は先に書いたように、日本に肩入れしないと明言しています。
ならば、他のどこの国にたいしての配備なのか。
つまり、アメリカは日本の安保なぞ鼻にもかけていないってことにいい加減気がつけよ、大前さん。
北朝鮮問題なら沖縄じゃなくて岩国のほうがより近いだろうに。この辺、どう説明するの?
日本のアメリカに媚びる学者、政治屋、活動家の方々。
日本をアメリカに売り飛ばして、それで愛国心云々といえるあなた方の神経がわからない。
アメリカというヤクザが、日本という家に勝手に乗り込んできて、お前を守ってやるからここを使うぞと住み着き、その家のいたいけな女性をたぶらかし放題にしても、無能な家長(豚化した野田)は、アメリカさんが俺らを守ってくれるからそれぐらい我慢しなさいと言い続けていた所、隣の以前は貧弱だった子供が成長したのはいいとして、ガキのままの意地悪な大人になりコチラにいじわるをし始めた所、この無銭飲食のヤクザは、おら知らねーよ、おめーたちで何とかしろと知らんぷりを決めている、という構図ですな。
さあさあ、これ以上沖縄を植民地状態に放置しても平気な厚顔無恥無能無神経政治屋の野田豚には期待できないにしても、これは日本人としての矜持の問題。
沖縄を真剣に我が国土と思うなら、これは沖縄の問題ではなく私達一人一人の問題だということ。
沖縄をアメリカの植民状態から救い出せない民族ならば、琉球民族に対し謝罪し沖縄の独立を認めるべし。
スポンサーサイト
コメントの投稿